新着情報

news

  • コラム
【スタッフコラム】『普段から気を付けてほしい住まいの使い方』

メンテナンス課 阿部です。

住まいを快適に保つためには、日常生活の中でいくつかのポイントに気を付けることが重要です。

 

まず、清掃整理整頓を心がけましょう。

定期的に掃除を行い、ホコリや汚れを取り除くことで、健康的な住環境を維持できます。

また、物の定位置を決めて整理整頓することで、スペースを有効に活用し、ストレスの少ない生活が実現します。

 

 

次に、電気や水道の使い方にも注意が必要です。不要な電気を消す、節水を心がけるなど、エネルギーの無駄遣いを避けることで、環境にも優しく、光熱費の節約にもつながります。

特に、家電製品の使用時には、効率的な使い方を意識しましょう。

 

さらに、住まいの安全性を確保することも大切です。定期的に火災報知器(煙感知器)の点検を行い、非常時の避難経路を家族で確認しておくことが重要です。

また、窓やドアの施錠を忘れずに行い、セキュリティ対策を強化しましょう。

 

壁や床の傷み、設備の劣化に気づいたら早めに修理を行うことで、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。

 

これらのポイントを意識することで、より快適で安全な住まいを実現できるでしょう。

日々の小さな心がけが、住環境を大きく改善することにつながります。

 

「山口県内の住まいのことは原工務店へ」

◎原工務店の住まいづくりを見てみる(施工事例一覧へ)

◎原工務店のつくり手を見てみる(スタッフ紹介へ)

◎開催予定のイベントはこちらから(イベント情報へ)