リフォーム
reform
古民家再生
古民家再生は、原工務店が力を入れている事業のひとつです。
太くうねった梁や大きな大黒柱、匠の技によって彩られた格子や欄間など、
古民家の持つ趣(おもむき)は、長い年月を経て生み出されたもの。
新築では表せない大きな価値を持っています。
しかし、暗い・寒い・不便など現代のライフスタイルに合わない面もあります。
趣を残しながら、かけがえのない古民家を住み継いでいくためには、快適に暮らせる住みよさが大切です。
キッチンやお風呂など水廻りの改修をはじめ、バリアフリー化、採光や断熱性の向上、
さらには、地震に備えた耐震性の強化なども重要です。
和風建築技術で創業50年以上の原工務店では、古民家の趣を大切にしながら、
現代のライフスタイルにあった快適な住環境へ再生するご提案を行っています。
日本の伝統や地域の歴史を伝える古民家。
ひとつでも多くの古民家が再生され、価値のある貴重な財産を後世に伝えていく
家庭や地域社会の取り組みに役立ちたいと思っております。
古民家再生の施工事例もご覧ください
原工務店が考える古民家再生の魅力
1. 現代の家づくりでは醸し出せない趣や雰囲気
何世代にも渡って住み継がれた古民家には、木造建物のぬくもりや、陰影のコントラスト、苔むした庭、低くて深い軒、建具のみで仕切られた広々とした間取り、高い天井、そして先人の生活の知恵や記憶、技術が詰まっており現代の家づくりでは醸し出すことのできない独特の趣や雰囲気があります。そしてそれらを継承しながらリノベーションすることが古民家再生の最大の魅力です。
2. 100%自然素材
古民家は木材や土、石、漆喰といった100%自然素材で建てられているため、現代の住環境に見られるような石油化学製品を使った新建材がほとんど使われておらず、シックハウス症候群といった現代病の心配がない安全な造りになっています。
手を加える際にも、使用する材料に気をつかえば自然素材溢れる住環境を維持することができます。
手を加える際にも、使用する材料に気をつかえば自然素材溢れる住環境を維持することができます。
3. 木材の魅力
古民家で使用されている木材の中には、今ではとても希少であったり、手に入れるには大変高価なものが使用されていることがあります。また長い年月の経過で黒光りするような太い柱や床材、うねるような形状の丸太の梁などは、それ自身をインテリアデザインの一部として利用できる魅力的な存在感をもっています。それらをうまくとりいれて、現代の家づくりでは醸し出せない和モダンの素敵な空間をつくりだすことができます。
4. 現代の生活スタイルとの調和
古民家に見られるような昔の日本の住まいは、「夏をむねとすべし」の考えで建てられており、夏は日射遮蔽と風通しによって涼しいつくりとなっていますが、冬の寒さは「我慢する」が基本的な考えになっています。温熱環境が与える健康への影響が明確になり、気候変動が著しい現代においては、断熱改修や耐震改修を施して古き良きものを残しつつ現代の生活スタイルにあった住環境をつくることもご提案します。
event
近日開催のイベント